いや~寒い(´-﹏-`) 氷点下です。
今年は東京もマイナス気温になった日があったとかで、ビックリしています。
そんな2月ですが、BIGイベントが続きました~。まずは、長男くんの高校入試!
こちらの公立高校は、前期選抜・後期選抜という入試のシステムがあって、前期はいわゆる「自己推薦」で、後期が「一般入試」になります。
長男くんの志望高校・学科は、募集定員の9割を前期選抜で決定しまうということで、前期で受験しました。
高校にもよるみたいですが、前期は基本的に筆記試験はなく、内申書と面接で合否が決定されます。なので、長男くんのが受けた試験は「面接」のみ。
受験前は少しドキドキしていたようですが、はじまってみれば、5分ほどであっけなく終わってしまったらしく、試験を受けた感がない、と話していました(笑)
そんなこんなで、待つこと約1週間・・・
結果が出ました~。↓↓↓

無事合格~! サクラ咲きました♪とりあえず高校生になること決定!!
さて、2月といえば、バレンタイン♪
今年は、次男くんと三男くんが、同じクラスの女子から1こずつもらってきました(たぶん友チョコww)
長男くん、0(ゼロww)
しかーし! 母からのがあるので、みんな、毎年1つはGETしております~。
そして、そして、私の叔母からも子どもたちにチョコが届きます~。なので、子どもたちは2人からは必ずもらえるのですww 毎年毎年ありがとうございます~。ちゃっかり、私もパパも頂いておりますが(笑)

まもなく3学期も終わりを迎えようとしています。
3月は長男くんの卒業式。義務教育も終わるんですね~。
4月から、次男くんは小学6年生に。6年生になる心の準備ができてないとかで、ソワソワしていますよ~(笑)
三男くんは年中さんになります。幼稚園生活も、残すところ2年余りとなりました~。幼稚園に5年間在籍って、けっこう長いですよね(笑)
それではまた近々(?)近況報告いたします~(^_^)/